○○○    会社概要    ○○○




創業明治30年(1897年)
始まりは岩崎健次郎商店・馬具店でした。

それから120余年

同じく馬具製造から始まった
仏高級ブランド・エルメスのような世界企業に成れなかった会社です (笑)



でも、それには理由があります



○○○
より良い品をリーズナブルにお客様にお届けすることを選択したからです
○○○





 

“○○○” この三つの丸は

私たちの創業年である明治三十年 つまり三○(サン・マル)を表しています
同時に
「三方よし」という経営理念がありますが
“○”はその“よし”の部分を表しています
つまり三方(売り手・買い手・世間様)が“○○○”になるようという意味があります







そして現在はソーシャルビジネス(※1)の概念のもと

ラタン製品の取り扱い事業を通しインドネシアの貧困家庭を少しでも救うという持続可能な活動目標SDGsを掲げ活動をしています

皆様のお力添えをお願いします m(_ _)m  !!!






(※1)ソーシャルビジネス
環境・貧困などの社会的課題の解決を図るための取り組みを持続可能な事業として展開すること。低利融資を通じて貧困層の自立を支援し、ノーベル平和賞を受賞したグラミン銀行が典型。→社会的企業
環境・地域活性化・少子高齢化福祉生涯教育など社会的課題への取り組みを、継続的な事業活動として進めていくこと。地域の自立発展雇用創出につながる活動として有望視されている。



弊社はこれまでにさまざまな出来事を乗り越えてきました。すべてが手探りの状態から始まり、試行錯誤しながら経験とスキルを積み、ここまで信頼と実績を積み重ねることができました。これからも向上心を忘れずに、お客様により良い品をお手軽にご提案できるよう新しいチャレンジから多くのことを学んで参ります。 

IWASAKI SHOJI CO.,LTD

SINCE1897

代表取締役 岩崎公子(5代目)


■ 本 社 ■
〒860-0845 熊本市中央区上通町8番23号


■ 資本金 ■
1000万円


■ メインオフィス ■
インテリア事業・スクールバッグ事業・海外商品開発事業
経理・総務
〒861-5523 熊本市北区徳王町98-1
TEL:096-245-6702㈹
FAX:096-245-6703 


■ 上通店 ■
THE LUGGAGE MARKET IWASAKI KABAN
〒860-0845 熊本市中央区上通町8番23号 岩崎ビル1階

instagram
https://www.instagram.com/iwasakikaban/

HP
https://iwasaki-kaban.jimdofree.com/




■ ネット通販 ■

AMAZON店


ヤフー店(バッグ関連)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/luggagemarket/

 

 
ヤフー店(家具関連) 


https://store.shopping.yahoo.co.jp/caperock1900/ 




■ 新大江サテライト ■
進学シーズンのみOPEN



■ 物流倉庫 ■
〒861-5523 熊本市北区徳王町98-1 B棟



■ bell 奇跡のローファー ■
熊本地区正規販売代理店



■ Roche cap sac ■
Roche cap sac社 日本総代理店






世の人すべてにそれぞれが情熱を持って取り組める何かがあると思います。お仕事の場合、それはお客様のためであることが多いですが、自分自身の成長やスキルの向上のためとなることもまたあります。
お客様への感謝の気持ちを忘れずに自己研鑽に励みます。